ハンドメイド作家のあれこれ

現役ハンドメイド作家があれこれを書くブログ。

イベント出店時の什器レイアウトのコツ

 

今回はハンドメイドイベント出店時の

レイアウトの話です。

 

大きめのイベントに出た際に

周りをみて えっ・・私こんなんで大丈夫!?って

不安になる経験・・・たぶんありますよね!?

 

それだけ、本当にお店のようなディスプレイで

出展されている方って実はたくさんいらっしゃいます。

 

 

迷うディスプレイ、なによりもいいたいのは・・

 

 

①高さを出す!!!

 

 

高さって大切です。

そのまま平置きするのと、少しでも高さがあるのとでは

印象は段違いです。

遠くからでも何か売っているのが見えるし、

やってみてください。お店らしくなります。(語弊力・・・)

 

私は空き箱を机の後ろ半分に並べて上から

布をかぶせて2段にしてブースを作っています。

 

 

 

最近ではseriaやダイソーなんかでも

ディスプレイ商品が増えたので一通り揃えることができますし、

什器でお世話になったのは

salut!様です。本当にお世話になりました。

¥1,000代でラックが買えちゃいます。

 

 

 amazonなんかにもちらほら・・

 

     

 

 

 

 

②統一感を出す

 

 

これは基本ですね。

例えば台紙なんかはすべて同じものにするか、

あっても4種類までにするだけでもキレイにみえますし・・・

また、紙の色をあわせたほうが統一感があってよりお店らしくなります!

 

 

あとは机に敷く布を白くして

清潔感やイメージをよくみせるか、

ネイビーや、黒にして商品を見やすいように演出するか・・

 そのあたりはブランドイメージとの兼ね合いになります。

 

 

③前日に実際に並べてみてみる

 

 

これは意外に大事だったりします。

 

 

当日、

頭の中で描いていたレイアウトで実際に並べても

なんか微妙だなあ・・っていうことがあります。

前日に並べてみると足りないところがみつかっても

改善可能で、当日の作業も円滑に進むので楽になりますよ!

 

意外と2日連続出展のほうが

2日目に反省点を活かせたりしてよかったり・・なんてこともあります。

 

 

④POPを用意する!

 

 

なるべく写真付きがいいです。

 

そして、用意する内容は必ずこだわりがあるもの

アピールしたい商品にしてください!

 

なぜかというと、

気になったことはすぐに聞いてくれるお客様と、

そうではなく心にしまったまま立ち去ってしまうお客様がいます。

 

折角興味を示してくれたお客様なのに、チャンスを逃してしまっているのです・・

 

ガツガツ接客できる方とできない方がいると思います。

私は後者です。(自分があまり店員さんの話しかけられたくないタイプなのでよっぽど気に入って見てくださっている方以外積極的になれない・・)

 

そこで役立つのがPOPです!使用例なんかがわかる写真と一緒に

おすすめできる部分をアピールしちゃいましょう!

すると手にとってもらう機会が増えます。

話題にもなるので話しかけやすくなります!

聞かれることも増えます!

 

すると不思議と購入されることも格段に増えます!!

 

買うか買わないかは置いといて、

折角だから興味を持ってくれる人を増やしましょう!!

 

あと、単純にアクセサリーだと着用例がわかるのでイメージが持ちやすくなって

購買意欲に繋がります!

他には「金具の変更承ります」とか「アレルギー対応に

変更可能です」なんかも重要ですね。

 

 

まとめ

 

何事も経験が大事です。

他の出店者様のディスプレイをみることも大事です。

どんどん改善して

一番いい方法をみつけましょう!